モバイル茨城新聞
(振込課金版)
トップページ
マイ地域ニュース
連載一覧
茨城の野球
茨城の選挙
教職員人事
茨城の釣り情報
今日の占い
マイメニュー
購読チケットの再取得
新規会員登録
利用規約
よくある質問
特定商取引法に基づく表示
新聞購読のお申込み
【連載】
12年後の現在地 福島から茨城 東日本大震災
東日本大震災と福島第1原発事故から12年。茨城県には全国最多の2499人(2月時点)が福島から避難を続ける。古里への思いを捨て切れないまま、今も事故と向き合う人たちの姿を追った。
(下)
《連載:12年後の現在地 福島から茨城 東日本大震災》(下) 地域社会 つくば 並木住宅 家族ぐるみ 支え合い
2023年3月11日
《連載:12年後の現在地 福島から茨城 東日本大震災》(中) 裁判 水戸 菅野正克さん 99歳父、250キロ避難後死亡
2023年3月10日
(上)
《連載:12年後の現在地 福島から茨城 東日本大震災》(上) 語り部 茨城町 吉田孝子さん 方言と民話残したい
2023年3月9日