動画ニュース
5月28日(日)
マイワシ2万匹が光と音で魅了 茨城・アクアワールド
年内引退「ガルパン列車」 記念走行にファン80人 茨城・大洗鹿島線
創業70周年バザール アダストリア 水戸で28日まで
5月27日(土)
茨城県立竜ケ崎一高 授業でチャットGPT 県立高で初 的確回答引き出す
J2水戸の選手、ホームタウンを表敬 28日、「小美玉市の日」勝利誓う
事故再現、恐ろしさ実感 茨城・那珂湊高で交通安全教室
5月25日(木)
メロン「イバラキング」初の品評会 水戸 茨城県オリジナル品種PR
コンビニに強盗 茨城・鉾田 何も取らず逃走
5月22日(月)
茨城・筑西で店舗兼住宅全焼
熱気、よさこい競演に幕 茨城・大子、54チームが披露
5月21日(日)
春メロン 収穫最盛期 茨城・鉾田
5月20日(土)
あやめまつり 祝福の中、嫁入り舟運航 茨城・潮来
山歩き里ある記 難台山(笠間市)
5月19日(金)
磯山さやかさん、メロン愛にじませる 「フェスしたい」 東京・銀座のイベントで茨城県産PR
茨城・境町 自動運転バス試乗会 「スムーズ、乗り心地良い」
5月18日(木)
偕楽園「迎賓館」 もてなしの場に活用へ 結婚式や国際的会合 水戸、オープニングセレモニー
咲き誇るバラ9000株 茨城・石岡のフラワーパーク
5月17日(水)
水郷彩る「あやめ笠」 茨城・潮来 編み作業、最盛期
5月16日(火)
茨城県北トレイル、世界へ発信 ヨルダン大使が満喫 豊かな自然、魅力
生徒ら手もみ製茶学ぶ 茨城・つくばみらい 伊奈東中
5月13日(土)
光圀命名「初音」新茶摘み 茨城・城里、住民ら6キロ収穫
5月12日(金)
ISS「きぼう」の訓練公開 宇宙飛行士の古川さん 茨城・つくば
J2水戸選手ら勝利誓う ホームタウンの茨城・大子訪問 高梨町長「町全体で応援」 あす栃木SC戦
茨城工芸美術展開幕 伝統と洗練、集う 16日まで
5月11日(木)
ファックスさん死去 茨城キリスト教学園元総長 100歳
5月9日(火)
ドローンで種まき 茨城・JA稲敷 コメ農家負担減へ試験
5月7日(日)
大型クルーズ船寄港 乗船客 茨城の魅力満喫 常陸那珂港区
5月6日(土)
正面衝突で4人死傷 水戸
「ささら」優雅な舞 北茨城・花園神社
《いばらき御朱印めぐり》水戸 水戸八幡宮 季節限定、アジサイ柄 境内には在来含む60種
5月5日(金)
こいのぼり1000匹、優雅に渓谷泳ぐ 茨城・常陸太田の竜神峡
5月4日(木)
ハマグリ密漁防げ 茨城海保、取り締まり 大洗
5月3日(水)
潮干狩り、「家族の思い出増えた」 茨城・大洗
J2水戸 茨城の「東海村の日」勝利誓う 7日、仙台戦 選手ら村長表敬
5月1日(月)
太平願い、射手疾走 茨城・鹿島神宮で流鏑馬
小玉スイカの出荷最盛期 茨城・筑西
4月30日(日)
「椿」題材 絵画や工芸 茨城県五浦美術館企画展開幕 16年ぶり同テーマ
「笠間の陶炎祭」開幕 茨城 GW初日、大盛況
4月29日(土)
サーフィン施設本格稼働 茨城・境町 愛好家らの移住期待
4月27日(木)
「道の駅常総」 28日オープン 茨城 地元の魅力いっぱい
スタントマンが交通事故再現 生徒ら怖さ実感 茨城・大子中で自転車安全教室
4月25日(火)
住宅など3棟焼く 茨城・鉾田
4月24日(月)
住宅など9棟焼く 茨城・筑西
4月22日(土)
茨城・袋田の滝 観瀑トンネル、照明一新 LEDで光量増
水戸で住宅全焼、焼け跡から遺体
4月21日(金)
ダイヤモンド・プリンセス寄港 茨城港 豪華客船、4年ぶり 誘致再開へ弾み
本尊開帳、厄よけ願う 茨城・那珂 戸村観音で大祭
ツツジ花盛り 茨城・笠間つつじ公園
4月20日(木)
優雅、大輪の花 茨城・つくば牡丹園 見頃は来週まで
4月19日(水)
民謡と三味線 「二刀流」で全国2冠 水戸の小泉君
茨城・潮来 「一番星」早くも田植え お盆前出荷目指す
4月18日(火)
車3台絡む事故 軽トラックの運転手死亡、4人けが 茨城・鉾田
4月16日(日)
武山の大日堂、公開へ 23日から 壁や天井に仏画 茨城・笠間
茨城・ひたちなか 移動スーパー体験 17日から3社目運行
4月13日(木)
青に染まる丘 ネモフィラ見頃 茨城・ひたち海浜公園
北町・関本中線開通 北茨城 津波避難の迅速化へ
4月12日(水)
安全運転呼びかけ 啓発品セット配布 茨城・高萩でキャンペーン
4月10日(月)
茨城-高雄 初の運航 チャーター便 交流促進に期待
4月9日(日)
第50回日本の書展茨城展開幕 水戸 最高峰作品、節目彩る
4月8日(土)
茨城県警察学校で入校式 150人が新たな一歩
4月7日(金)
茨城・下妻市新庁舎が完成 機能集約、5月から業務
4月6日(木)
茨城町で住宅全焼
茨城・鉾田 JA茨城旭村 オトメメロン初出荷 
4月5日(水)
茨城・桜川で住宅と車庫全焼 1遺体発見 住民男性と連絡取れず
茨城・常陸大宮 シバザクラ色鮮やか
茨城・土浦 都和小の篠田さん 全日本小4の部1位 市長に演奏披露
4月3日(月)
3年ぶり全員出席 茨城県新採職員入庁式、決意新た
4月2日(日)
茨城・日立さくらロードレース 4年ぶりの快走 満開の桜の下
4月1日(土)
水戸で住宅と物置全焼
《いばらき御朱印めぐり》つくばの慶龍寺 ハスに乗る観音さま
3月30日(木)
販路拡大2社を表彰 茨城県信組・JRの支援事業
3月29日(水)
地酒振興、若手アイデア 4蔵元、茨城県庁で成果発表
3月28日(火)
散策者を癒やすソメイヨシノやヤマザクラ 茨城・筑西の県西総合公園
ソメイヨシノ約600本が咲き誇る 梅から主役の座引き継ぎ 偕楽園
参拝者を出迎えるサクラ 茨城・行方の西蓮寺 門前、華やかに
3月26日(日)
茨城-台北、定期便が再開 満席の観光客を歓迎 県が式典 誘客、輸出拡大に期待
3月23日(木)
国道の上空通路、工事スタート 水戸 新市民会館と百貨店結ぶ
3月21日(火)
海の動物、間近で観察 茨城県大洗水族館にバルコニー新設
3月20日(月)
防災知識、親子で学ぶ 水戸でイベント 火おこし・ロープ技術体験
3月19日(日)
茨城・ひたちなか「世界大会」 干し芋産地一堂に 料理研究家の対談も
3月18日(土)
高校生と夢語り合う 茨城県知事が対話集会 水戸
3月17日(金)
茨城・鉾田で火災、住宅2階全焼
3月12日(日)
水戸で納豆早食い世界大会 152人が〝粘り強い〟食べっぷり披露
特別支援校生徒ら栽培のワイン完成 茨城・常陸太田 4年かけ初醸造、26日発売
3月10日(金)
春の黄色、心洗う美 早咲きスイセン見頃 茨城・ひたち海浜公園
3月9日(木)
茨城・常陸太田 差別ない社会考える 五輪・パラ五輪元選手講演
3月8日(水)
大洗駅エレベーター供用 2基設置、バリアフリー化 茨城・大洗
3月7日(火)
雇調金不正受給 水戸京成百貨店を捜索 茨城県警が強制捜査
17蔵元の新酒審査 茨城町で研究会
3月5日(日)
知事賞受賞者ら表彰 茨城県教育広報・NIEコンクール 水戸
3月4日(土)
全国から梅酒147銘柄 水戸で梅酒まつり 愛飲家ら飲み比べ
《いばらき御朱印めぐり》守谷総鎮守八坂神社 じか書きにこだわり
3月3日(金)
eスポーツ活用し交流 茨城県とイオンモール連携
3月2日(木)
水戸芸術館 磯崎新さんの設計回顧展 らせんタワー資料も
2月26日(日)
百段彩る1000体のひな人形 茨城・大子、4年ぶり開催 1日限りの壮観な眺め
茨城・常陸太田の子供会と保存会 心込め大わらじ編む 鎌倉・高徳院に奉納へ
2月25日(土)
咲き誇る梅の花、ライトアップ 水戸の弘道館などで夜・梅・祭
全国育樹祭まで260日 茨城県庁に設置 カウントダウンボード
2月24日(金)
旅情を誘う水郷の風景 飛田周山ら連作、100年ぶり一堂に 茨城県五浦美術館で企画展
ハナモモ出荷、節句華やかに 茨城・常陸大宮で最盛期