モバイル茨城新聞
(振込課金版)
トップページ
マイ地域ニュース
連載一覧
茨城の野球
茨城の選挙
教職員人事
茨城の釣り情報
今日の占い
マイメニュー
購読チケットの再取得
新規会員登録
利用規約
よくある質問
特定商取引法に基づく表示
新聞購読のお申込み
県内ニュース
3月22日(水)
茨城・桜川で住宅全焼
【速報】新型コロナ 茨城で新たに165人感染、先週から59人減 1人死亡
高校の更衣室に侵入、ハンドボールシューズ13足盗む 容疑の男逮捕 茨城県警つくば署
住宅5棟と物置1棟全焼 住人の73歳男性やけど 茨城・常陸大宮
スポーツ吹矢 茨城・石岡市長杯 初代王者に永山さん
「生命保険便利帳」 改訂小冊子を発行 生保協会
《記者コラム:鹿島灘》春、時にはノーマスクで
茨城町 ICT教育、努力を評価 全6小中、優良校認定
茨城・筑西の魅力をかるたに 市民団体制作 中学生が絵札描く
閉校した茨城・常陸太田の旧山田小 門柱2本を再利用へ 銘板改め交流センターに
茨城・鉾田市消防団3分団の消防車両更新
高校生動画コンテスト 茨城・石岡二高が特別賞 市長表敬 柿岡城題材に制作
水戸・石川小に手作り雑巾140枚寄贈 「すみれの会」
18歳の篠原さん 母校通学路立哨で恩返し 茨城・常陸大宮の大宮中
茨城・鹿行の劇団 演劇文化の灯消さない オーディオドラマ制作
茨城県教育研修センター出前授業 教員の仕事内容ややりがい語る 鉾田一高・中で
「夢ロケット」打ち上げ 茨城・古河の西牛谷小の6年生
水戸農高 「学科ポリシー」作成、発表 大切な想い、言葉で共有
茨城大と日立の企業 インターン活用策探る 採用へ相互理解
茨城・小美玉市誕生祭 26日に4年ぶり 功績者表彰や朗読劇
茨城の市町村議会 女性議員割合14.5% 微増、前回統一地方選から
防災マップコンクール 茨城・守谷の大野小が特別賞 通学路危険箇所が一目で
東日本大震災被災の記憶、どうつなぐ 茨城 コロナ禍、風化に拍車 児童「怖さ実感ない」
茨城・那珂市人事(4月1日)
茨城・結城駅エレベーター完成祝う 南北自由通路で開通式
ダンススポーツ普及へ応援団結成式 水戸
海外協力隊、養護教諭の古藤さん ガーナで健康教育 茨城・筑西市長を表敬訪問
陸上クラブ支援へトレーニング用品寄贈 茨城・大子の農機具会社
茨城・神栖市 再エネ活用で東京・千代田区と協定 余剰電力供給へ
損保ジャパンが交通遺児を支援 茨城県社協に21万円寄付
茨城・神栖「おんおくり」 困窮世帯に食材や文具 善意の品、無償配布
茨城・神栖市 保健・交流の拠点完成 波崎地区に 25日式典、4月開館
茨城・下妻市の公式LINE、機能拡充 情報受け付けや通報
茨城・常陸大宮市人事 企画部を新設
茨城・利根町人事(4月1日付)
茨城・取手市人事(4月1日付)
新型コロナ 茨城で36人感染 死者報告なし
水戸地裁の所長に就任した福井さん 裁判手続き、質向上へ
工具建材一堂に5年ぶり展示会 茨城・日立の企業
茨城・石岡で水彩同好会グループ展 風景や静物モチーフ29点
26日、下館さくらまつり 茨城・筑西 出店やジャズ演奏
人事・JR東日本水戸支社(20日)
水道広域化で茨城県管工事事業協組連が要望
常陽銀、セイズに融資
3月21日(火)
常磐線遅れる 水戸、信号確認で
農道で軽乗用車全焼、車内から遺体 茨城・潮来
茨城・日立で桜開花 過去2番目の早さ 平和通り・かみね公園
新規感染36人、入院中57人 茨城県内の新型コロナ感染状況データ(21日現在)
ナンバープレート盗んだ容疑で男逮捕 水戸署
【速報】新型コロナ 茨城で新たに36人感染、先週から18人減
茨城県共同募金会に22万1791円を寄付 県JA直売所連絡協
地域医療の連携強化 茨城の那珂・太田地区 ケアマネや看護師交流
北茨城特別支援校 避難訓練、予告なし実施 東日本大震災教訓に 津波想定 命守る手順確認
「ひまわリップ」がサスティナブルコスメアワード審査員賞受賞 茨城・取手聖徳女子高
剣道や浴衣、日本文化体験 茨城・境にハワイ姉妹校の11人 一中・二中で対面交流
退職校長、涙のサプライズ 児童、感謝の〝卒業式〟 茨城・阿見一小
卒業式会場に生け花 茨城・常陸大宮の美和小 6年生17人、自ら彩り
【連載】茨城、あの時(6)
《連載:茨城、あの時》(6) 常磐道崩落 2011年 絶望一転「命の道」 世界驚嘆、6日の奇跡
筑波大、運動部主催試合活発 地域盛り上げ 学生有志が企画・運営
子どもたちが植えた赤いチューリップ開花 茨城・神栖の公園
茨城県立高の部活動上限、一定条件で例外措置へ 県教委、「不安解消」へ方針変更
東海第2原発 安全対策や避難計画追加 再稼働の請願審査 茨城県東海村議会特別委員会
統一選へ取締本部 茨城県警、捜査を本格化
茨城・笠間市、政策企画部を新設 組織改編 行政課題多様化に対応
人工芝でボールの感触 中学生向け野球教室 茨城・常陸大宮
茨城・結城市長選に大木氏出馬へ
小西栄造さん死去 元茨城・結城市長 91歳
茨城町長選説明会、現職陣営のみ出席 町議補選は3陣営
茨城・取手市長選 県議の中村氏が出馬正式表明
《茨城県議会・委員会室から》感染症対応 医療機関と調整急ぐ
新型コロナ 茨城県内81人感染 死者1人
茨城・下妻市 斎藤副市長を再任
茨城・筑西市 菊池副市長を再任
研修施設を避難所に 建設会社と協定締結 茨城・つくばみらい市
2社が「ふるさと納税」 茨城・常陸大宮に 市民球場整備に活用
海の動物、間近で観察 茨城県大洗水族館にバルコニー新設
雇調金詐取容疑の職員ら3人不起訴 水戸地検、茨城・大津漁協詐欺
3月20日(月)
学校給食のパンに金属片 茨城・牛久
茨城県牛久市、国保課税105件ミス
ニセ電話勧誘役か、容疑で男逮捕 茨城県警
茨城・ひたちなか発砲、死亡の組幹部不起訴
茨城・日立6人殺害事件の控訴審、4月21日判決 東京高裁 被告の訴訟能力焦点
スイセン球根をタマネギと誤認 カレーの具材にして3人食中毒 茨城・阿見
日立有料道路、料金徴収33年まで10年延長 高架橋の耐震補強要因
速度超過や接触事故、茨城県古河市が職員に2人戒告処分
療養休暇中に副業、140万円収入 茨城・稲敷市係長処分
水戸でサクラ開花 観測史上最も早く
サル痘、茨城県内初確認 40代男性、症状は安定
27歳男性を監禁 容疑でベトナム人の男4人逮捕 茨城県警下妻署
新規感染81人、入院中65人 茨城県内の新型コロナ感染状況データ(20日現在)
《わが街のお巡りさん》茨城県警竜ケ崎警察署・龍ケ崎市駅前交番 吉田龍斗さん(21)
日本文化の紹介などラオスでの活動報告 茨城・守谷高で交流協会員ら
【速報】新型コロナ 茨城で新たに81人感染、先週から30人減 1人死亡
関東鉄道 漫画とコラボ、バス停巡りイベント 茨城・土浦で 合言葉集めて記念品
ニセ電話詐欺防ぐ 常陽銀湊支店に感謝状 茨城県警ひたちなか署
ニセ電話詐欺防ぐ 常陽銀ひたちなか支店に感謝状 茨城県警ひたちなか署
新1年生に黄色の帽子寄贈 茨城・鹿行地区のJA
茨城県共同募金会200万円 県社協に300万円寄付 いばらきコープ
マーティンさん銀賞報告 日本語スピーチコンテスト 茨城・取手市長を表敬
《国際女性デー2023@いばらき》支援活動紹介チラシ ソロプチミスト水戸 県、市に提供