県央
3月22日(水)
スポーツ吹矢 茨城・石岡市長杯 初代王者に永山さん
茨城町 ICT教育、努力を評価 全6小中、優良校認定
高校生動画コンテスト 茨城・石岡二高が特別賞 市長表敬 柿岡城題材に制作
水戸・石川小に手作り雑巾140枚寄贈 「すみれの会」
水戸農高 「学科ポリシー」作成、発表 大切な想い、言葉で共有
茨城・小美玉市誕生祭 26日に4年ぶり 功績者表彰や朗読劇
茨城・那珂市人事(4月1日)
ダンススポーツ普及へ応援団結成式 水戸
損保ジャパンが交通遺児を支援 茨城県社協に21万円寄付
水戸地裁の所長に就任した福井さん 裁判手続き、質向上へ
茨城・石岡で水彩同好会グループ展 風景や静物モチーフ29点
人事・JR東日本水戸支社(20日)
常陽銀、セイズに融資
3月21日(火)
茨城県共同募金会に22万1791円を寄付 県JA直売所連絡協
地域医療の連携強化 茨城の那珂・太田地区 ケアマネや看護師交流
【連載】茨城、あの時(6)
《連載:茨城、あの時》(6) 常磐道崩落 2011年 絶望一転「命の道」 世界驚嘆、6日の奇跡
東海第2原発 安全対策や避難計画追加 再稼働の請願審査 茨城県東海村議会特別委員会
茨城・笠間市、政策企画部を新設 組織改編 行政課題多様化に対応
茨城町長選説明会、現職陣営のみ出席 町議補選は3陣営
海の動物、間近で観察 茨城県大洗水族館にバルコニー新設
3月20日(月)
水戸でサクラ開花 観測史上最も早く
新規感染81人、入院中65人 茨城県内の新型コロナ感染状況データ(20日現在)
ニセ電話詐欺防ぐ 常陽銀湊支店に感謝状 茨城県警ひたちなか署
ニセ電話詐欺防ぐ 常陽銀ひたちなか支店に感謝状 茨城県警ひたちなか署
茨城県共同募金会200万円 県社協に300万円寄付 いばらきコープ
《国際女性デー2023@いばらき》支援活動紹介チラシ ソロプチミスト水戸 県、市に提供
新園舎、木のぬくもり 茨城・ひたちなか つくし学園竣工式
決意胸に432人巣立つ 水戸 八文字学園合同卒業式
【連載】茨城県内コロナ3年 転換の春(下)
《連載:茨城県内コロナ3年 転換の春》(下)消費 本格回復、増す期待
立民茨城県連が定期大会 「新しい勢力」飛躍誓う 子育て政策重視
茨城・石岡市議選 説明会に33陣営
防災知識、親子で学ぶ 水戸でイベント 火おこし・ロープ技術体験
3月19日(日)
《体験王国いばらき プレーヤー名鑑》笠間市観光課主事 西野雄登さん
高校生ボランティア団体 入所高齢者の散歩介助 水戸の施設
自転車、雨中を駆ける 茨城・石岡 50キロコースに233人
税の絵はがきコンクール 浜田さん(茨城・東海の白方小)受賞 全法連女連協会長賞
茨城・那珂、小中一貫教育の成果と課題共有 市推進委、講演会も
《食いこ》偕楽園好文亭「カフェ樂」(水戸市)
巧みに食材さばく 水戸・常磐神社「包丁式」
茨城・笠間の県陶芸美術館 北欧ガラス作品 一堂に 高い芸術性、130点展示
茨写連会員61人の力作約130点が展示 茨城・笠間
茨城・ひたちなか「世界大会」 干し芋産地一堂に 料理研究家の対談も
3月18日(土)
茨城・城里町協力隊、高橋さん着任 地域に定住し就農
水戸平成学園高124人が卒業 支えに感謝
迷子の3歳男児保護 茨城・ひたちなか市職員に感謝状 県警
発達障害への理解深めて 専門家・大六氏が講演 茨城・笠間
《キャンプを楽しもう》フォレストピア七里の森(茨城・城里町)
脱炭素、全国表彰3団体 茨城県知事を表敬訪問 ホタル放流や太陽光活用
コロナ診療1.5倍増へ 5類移行巡り 茨城県医師会長が意向
一橋徳川家の名品一堂に 水戸 重文書簡や甲冑、刀も 4月2日まで
傷害致死罪で夫起訴 石岡女性死亡で水戸地検
サプライズ花火 18日打ち上げ 茨城・小美玉で市商工会青年部
水戸市長選に大内氏出馬へ
高校生と夢語り合う 茨城県知事が対話集会 水戸
《Go!Go!!ROBOTS》18、19日に水戸で広島戦 上位浮上へ白星を
水戸プラザホテル 旬の味覚満喫の花見会席コース
常陽銀、篠崎工務店の私募債受託
3月17日(金)
茨城・笠間の母子死亡踏切事故 警報音量維持へ JRが追加対策
《元気企業挑む!》高橋商事(水戸市)
盲導犬協会に5万5000円寄付 茨城・東海の企業
茨城・城里町 買い物弱者支援へ移動スーパー運行
東日本大震災12年 B1ロボッツがバスケで防災考えるイベント 水戸で親子向け
「みとちゃん」誕生日祝う 水戸 園児ら合唱、劇を披露
子どもの思い、光で演出 茨城町 あんどん700基、模擬店も
茨城県警がJ2水戸サポーターに感謝状 見守り活動に貢献
木内酒造 とんかつ店「蔵+かつ」オープン 水戸駅ビルに
佳子さま、手話で交流 水戸聾学校訪問 声かけ、にこやかに
菊地さんら作陶展 色や質感、光る個性 水戸、22日まで
茨城・那珂市教育長に大縄氏再任
モンゴルを訪問、学校へ教材提供 5月、参加者募集 茨城友好協会
香陵住販が株式分割
3月16日(木)
佳子さま、「左近の桜」お手植え 水戸の偕楽園
茨城・ひたちなかの保育園で集団胃腸炎 43人、嘔吐や下痢
《茨城県議会記者席から》「踏切の安全」いかに
犯罪被害者支援 古本やCD寄付 NTT東茨城支店
《NIB出前授業・ビジネスに新聞を》茨城・笠間市社協 新聞の技ヒントに、効果的な伝え方学ぶ
「暴力団ダメ」漫画、冊子に 茨城・小美玉の中高生に配布へ
トルコ地震で義援金 茨城・城里町議会7万円
茨城空港、13周年祭でにぎわう 太鼓演奏、「空港で働く車」見学体験も
巧みな人体の形 塊土社彫刻展 水戸、19日まで
トルコ地震で義援金 茨城・友部中3万2436円
茨城・東海第2再稼働 協議項目の素案了承 首長懇、原電側に提示へ
日常着に特化し展開 アダストリア新業態 ウェブストアで開始
茨城・ひたちなか 四季折々の花や風景 元教員3人写真展 19日まで
《展覧会ガイド》
茨城・石岡スリッパ殴打 市議、二審も有罪 東京高裁判決
色とりどりの手まり並ぶ 水戸で作品展 19日まで
常陽銀、サザコーヒーにPIF
3月15日(水)
イメージキャラにJ1鹿島の常本、荒木選手起用 常陽銀行
水戸・智学館中教校合唱部 初の全国でラストソング 生徒募集停止 「悔いないように楽しむ」
茨城県珠算競技大会 小沼さん4連覇
絵はがきコンクール 水戸・吉田小の三上君が税務署長賞
茨城県産の干し芋や栗使用 新土産お披露目 都内で販売会
原発攻撃「不安」3割 立地自治体に危機感
熱中症死の教諭遺族和解 茨城県・大洗町と 町が解決金300万円
茨城県建築士会美術展 器用さ生かした47点 水戸、19日まで
日本農業賞大賞 JAやさと有機栽培部会 就農者育成、30世帯定住 安全性こだわり、食育も
色彩豊か、つるし飾り 茨城・那珂のサークルが250点展示
茨城・石岡の柿岡、林両小児童 地域の城、歴史調べ発表 郷土学習、オンライン交流
水戸市の優良工場制度 2社を新たに認定