県央
12月11日(月)
平和願い「お土産」 デザイン振興協 7本セット割り箸と袋 G7水戸に合わせ
12月10日(日)
G7水戸会合閉幕 特殊詐欺対応、共同声明に明記 茨城
西村経産相 「慎重に精査を続けている」 パーティー裏金疑惑 茨城・那珂で
中学生人権作文コンテスト 茨城県大会最優秀賞に佐藤さんと長谷川さん ひたちなかで表彰式
茨城・那珂の福祉施設にヤクルト3000本寄贈 水戸の販売会社
茨城県建築士事務所協 善意金10万円寄託 水戸で懇親会
ニセ電話詐欺防止でコンビニ店に感謝状 茨城県警ひたちなか署
日韓友好へXマス会 お笑い芸人がショー 茨城・水戸で民団茨城
茨城・水戸桜ノ牧高のSクラブへ7万円 ソロプチミスト水戸が寄付
「常世の国」へ思いはせ 茨城・水戸の常陽芸文センター「常陸国風土記」展 地名の由来や特色解説
お化け屋敷好評 茨城・水戸平成学園高で文化祭
《NIE・教育に新聞を》身近な議題 話し合う 茨城・ひたちなか 勝田中教校で公開授業
SNS犯罪被害、性的搾取から児童守れ G7茨城水戸 世界的な連携を議論
G7茨城水戸 議論活発、食も交流も 五つの会合や視察 閣僚らから高い評価
長時間労働中心に無料相談を実施 13、14日に連合茨城
12月9日(土)
ウクライナ支援で一致 「新たな犯罪」討議 G7水戸会合 茨城
上棟式や野菜販売 家族連れにぎわう 茨城・那珂市産業祭
大規模工事現場で市職員と合同研修 茨城・水戸市建設業協組
力いっぱいダイコン抜く 茨城・城里の桂小 児童ら収穫体験
社会人選手が小学生指導 茨城・水戸で日本生命野球部
「農山漁村の宝」 茨城県内2団体選出 石岡のNPO法人かすみがうらの3セク 地域再生へ決意
ニセ電話詐欺防ぐ 郵便局員に感謝状 茨城県警石岡署
現場ブレーキ痕なし 車突入 茨城・日立と東海、故意に
イオン シニア事業展開で催し 介護の情報や相談 茨城・水戸
G7茨城水戸会合 サイバー危機、対策議論 参加国の共通課題 声明「一貫性」注目
G7茨城水戸会合 周辺ピリピリ、厳重警戒 大通り、デモ行進も
G7水戸会合 茨城の魅力、世界に発信 各国要人おもてなし 太鼓や自慢のグルメ
茨城・石岡市に31万円 明治安田生命が寄付
JR水戸駅で茨城県産食材販売会 10~14日
12月8日(金)
特殊詐欺、初の議題 G7水戸内務・安全相会合開幕 各国代表を歓迎 茨城
ウェルネス高女子バレー部 さくら全国切符報告 茨城・笠間市長を表敬訪問
ニセ電話詐欺防止へ啓発品寄贈 茨城県防犯協会に 常陽銀行
「日本はガザに関心を」 桑山医師が現地通信員の思い伝える 水戸・笠原中で講演
介護やシニアの商品紹介 イオンモールで健康体験イベント 茨城・水戸 
「優良タクシー」6人認定 茨城・水戸市研修 接遇や観光案内強化
先端技術の企業を表彰 いばらきイノベーション 大賞に「高性能固体断熱材」
G7水戸、8日開幕 内務・安全相会合 テロや詐欺、7テーマ 茨城
G7水戸 テロやサイバー、厳重警戒 8日開幕 茨城県警「万全期す」
母親「事件止められず」 日立の暴走時に同乗 茨城・車突入
人権擁護支援で功績 茨城新聞に「功労賞」 水戸で伝達式
茨城・ひたちなか市 美術展入賞者を表彰 大櫃さんらに市長賞
「ふくまる」で糀ドリンク JA全農いばらき コメの甘さアピール
「水戸梅マドレーヌ」開発 明利酒類、ホリイがコラボ 茨城
12月7日(木)
4年ぶり県内視察 DC開催施設訪問 茨城県人会連合会
歌や演奏、児童生徒披露 茨城・城里町 音楽のつどい
自転車、安全運転を 茨城・水戸の浜田小で教室 自転車二輪自動車商協組
みうらや、小沼水産が受賞 茨城県水産製品品評会・農水大臣賞
日展書科特選受賞 時崎さん囲み祝賀会 茨城・水戸
歓楽街をパトロール 茨城・水戸の大工町 水戸署と防犯団体
国際犯罪抑止へ討議 G7水戸会合8日開幕 サイバーセキュリティーなど7議題
沿道の声援受け力走 茨城・笠間の稲田小 車道規制し持久走大会
小幡小で茶道講座 児童がお点前体験 茨城・石岡
谷まりあさんに委嘱 茨城県ほしいもアンバサダー 出演のPR動画制作
独創性や完成度評価 ナイスハート美術展 入賞作決まる 7日から展示、茨城・水戸
多様性社会、心遣い学ぶ 茨城・笠間中 生徒ら障害者に理解
白昼の役場 悲鳴 「ドーン」激しい衝突音 茨城・東海村、玄関大破
ふくまる抽選会 当選者800人決定 JA全農いばらき
12月6日(水)
茨城・日立市、東海村の役所に車突っ込む 男逮捕「市、村に恨み」 建造物損壊容疑 3人重軽傷【まとめ】
「村の行政に恨みあった」 茨城・東海村役場に車突っ込む 容疑で53歳男逮捕 日立市役所大屋根広場にも 県警【更新】
築堤現場を見学、重機操作も体験 茨城・ひたちなかの児童
牛乳ポスター、宮崎さん(神栖四中)ら表彰 茨城・水戸で県普及協会
持続可能な経営学ぶ 茨城・古河 中小企業フォーラム
世界陸上出場の佐藤選手、五輪へ意欲 茨城・笠間市を表敬訪問
シジミ稚貝、涸沼に放流 茨城町・葵小 早く大きく
現代音楽けん引、松平頼則しのぶ 茨城県立歴史館 ゆかりのピアニスト演奏
年末ジャンボ「幸運の女神」がPR 茨城・水戸
「失敗恐れず挑戦」 五輪銅・Sクライミングの野口さん講演 茨城・笠間 
小美玉FA健闘誓う サッカー女子U15 初の全国、市長表敬 茨城
「平和の尊さ次世代に」 茨城・水戸で県戦没者遺族大会
フルーティーな香りのビール 冬限定発売 茨城・那珂の木内酒造 
12月5日(火)
茨城県消防設備協会が実務研修会 水戸
お年寄り歌謡ショー楽しむ 茨城・東海の特養ホーム
茨城大がピアエデュケーション導入 心肺蘇生知識、仲間と共有 学び素直に、責任感も
東海第2原発 再稼働反対の請願を不採択 村議会特別委 茨城
森林保全で内閣府表彰 常陽銀と石岡市、官民連携 茨城
葉ボタン、輝き増し冬彩る 茨城・小美玉
豊かな地域づくりへ 茨城・水戸市に106万円寄付 明治安田生命
ひたちなか海浜鉄道湊線 1駅先行開業方針 延伸2段階に変更 茨城
若々しい味と香り 明利酒類 百年梅酒「春花」発売 茨城
茨城・石岡市長選 谷島市長が再選出馬を表明
爆発物探知犬を配置 茨城空港、G7対応強化 横浜税関鹿島支署
12月4日(月)
茨城県央9市町村食材 キャンプ飯楽しむ 茨城町でフェス
有機農業の魅力や課題、意見交わす 茨城・水戸でシンポ 躍進向け
茨城県芸術祭 持ち味生かし聴衆魅了 小美玉でビッグバンドフェス
東海第2再稼働巡る 署名活動時期を延期 茨城・水戸で市民団体が集会
犯罪被害者支援に格差 茨城・水戸で講演会 遺族「不公平感じる」
茨城町議16人 顔触れ決まる
茨城・石岡市長選 4月21日投票
《市町村議会》茨城県城里町
12月3日(日)
高校生マルシェに行列 農作物や加工品 JR水戸駅 茨城
いばらき未来基金に10万円 生保茨城県協会が寄付
田んぼでタグラグビー 茨城・笠間 多世代35チーム熱戦
高齢者に防犯呼びかけ 茨城県警水戸署 民生委員と巡回
人口減抑制へ環境づくり 茨城・水戸市総計案、審議会が答申 10年後、26万5000人
《茨ぱん(ibapan)》食パン 浜べーカリィあじぱん(茨城・ひたちなか市)
茨城町議選 3日投開票 午後9時半ごろ大勢判明見込み
12月2日(土)
ストリートダンス 受講生ら成果発表 茨城町
茨城・笠間で慈善ゴルフ ユニセフに18万円
力合わせサツマイモ 茨城・石岡の南小 児童、収穫を体験
《NIE・教育に新聞を》車開発の未来考える 記事活用、学ぶ力育む 茨城・葵小で公開授業